ニュース

大阪の免許更新の郵送申請で必要なものは?いつまでコロナで休止&手続き方法を紹介

免許更新がコロナで休止!大阪府警地域の手続き方法は?郵送申請もあり?

「大阪府警公式サイトをみてもどうすればいいか分からない」「延長申請の方法を知りたい」「郵送申請ってどうすればいいの?」

新型コロナの影響で大阪府の運転免許更新が休止になり、手続き方法が分からなくて困っていませんか?

そのまま転免許が失効してしまうと大変です!

そこで、この記事では新型コロナの影響で休止となった大阪府警地域の免許更新の延長申請方法を説明します。

窓口申請と郵送申請について詳しく、分かりやすく説明するので、この記事を読んでしっかりと免許更新延長の申請を済ませましょう!

 

大阪府の免許更新がコロナで休止はいつからいつまで?

大阪府では新型コロナの影響で、免許更新などの運転免許関係の業務が一部休止しています。

免許更新の延長をすることが可能です。

免許更新の休止はいつからか気になると思いますので詳しく説明しますね!

運転免許更新に対するネットの反応もまとめたので合わせてご覧ください。

免許更新はいつから休止でいつまで?

大阪府の免許更新は、2020年4月16日(木)から休止しています。

休止期間がいつまでかは未です。

大阪府警の公式サイトでは、「当面の間運転免許関係の業務を停止する」と記載されています。

免許更新以外の停止している運転免許関係の業務も記載しておきます。

  • 外国免許から国内免許への切り替え(すでに予約済みの方は実施)
  • 学科試験・技能試験(すでに予約済みに方は実施)
  • 認知機能検査・高齢者講習・違反者講習
  • 停止処分者講習・取消処分者講習(限定して実施)

参考サイト 大阪府警公式サイト

 

免許更新が休止のネットの反応

免許更新の休止になったことへのネットの反応をまとめました。

郵送申請に必要な書類が分かりにくい。」「この時期に窓口にいくのはどうなの?」といった否定的な意見が多かったです。

上記の反応の中にもあるように「自動で更新期限を延期できるようにならないのか?」という意見もありました。

公式サイトが分かりにくいという意見も多かったですね…

次項では、「公式サイトをみてもどうすればいいか分からない!」というあなたのために、大阪府警地域の、免許更新延長の手続き方法を説明しますね。

 

大阪府の免許更新の手続き方法は?郵送申請もあり?

まずはあなた自身が免許更新延長の対象者かどうか確認しましょう。

現在までの対象者は以下の通りです。

  • 免許更新の有効期限が令和2年(平成32年)7月31日までの方
  • すでに延長申請を行っており、免許証裏面に記載された期限が令和2年(平成32年)7月31日までの方

これ以降の有効期限であれば現時点では延長申請をする必要はありません。

免許更新の業務休止はいつまでか分からないので、対象者でなくても申請方法は確認しておいたほうがいいと思います。

大阪府警地域の、免許更新延長の手続き方法は大きく分けて2つあります。

  • 免許更新延長申請を受け付けている窓口に直接行く
  • 必要書類をそろえて郵送する

この2つの方法からあなたの状況にあう方を選んでください。

どちらの申請方法でも手続きが完了した後は、免許証裏面に新しい有効期限が記載されます。

受け付けている窓口、必要な書類についても詳しく説明します。

 

大阪府の免許更新の手続きの方法

まずは郵送申請と窓口申請、どちらにも必要な書類から説明します。

郵送と窓口申請に共通して必要な書類
  • 更新手続開始申請書
  • 更新手続継続申請書(2回目の延長申請の場合)

このふたつの書類が必要になります。

受付窓口で免許更新延長の申請をする場合は、申請場所にどちらの書類も用意されているので、窓口で直接記入できます。

事前に記入しておく場合は、大阪府警公式サイトにてデータ(PDF)が用意されているのでそちらを印刷後に記入してください。

大阪府警地域の免許更新延長申請を受け付けている窓口は以下の通りです。

  • 門真運転免許試験場・土曜日以外の午前8時45分~午後5時まで受付
  • 光明池運転免許試験場・土、日曜日以外の午前8時45分~午後5時まで受付
  • 各警察署(大阪水上・関西空港警察書を除く)・土、日曜日以外の午前9時~午後5時まで受付

窓口申請の際に必要な書類は、「運転免許証」と先に説明した「更新手続開始申請書類」または「更新手続延長申請書類」です。

代理人の方が申請する場合は、委任状が必要です。(大阪府警公式サイトからPDFがダウンロード可能です。)

 

大阪府は郵送申請もできる?

免許更新延長の申請は、大阪府警地域に郵送申請もすることができます。

郵送申請をする場合,まずは以下の項目に当てはまるか確認してください。

  • 大阪府公安委員会の発行した運転免許証である
  • 運転免許証が失効していない
  • 運転免許証の記載事項に変更がない

上記の項目にひとつでも該当しないものがある場合は郵送で免許更新延長の申請はできません。注意しましょう。

また郵送申請の際は、送付先に届く前に運転免許証が失効してしまうと延長ができないので余裕を持って郵送申請してください。

郵送申請で必要な書類は以下の通りです。

  • 運転免許証の表面と裏面のコピー
  • 返信用封筒
  • 更新手続開始申請書または更新手続継続申請書

運転免許証のコピーは裏面も必要です。

表面と裏面のコピーがないと更新延長手続きができないので注意しましょう。

返信用封筒は、手続き完了後に新しい免許有効期限が記載されたシールをあなたに返送するために必要です。

返信用封筒には、運転免許証に記載された住所を正確に記入してください。

切手も貼り付ける必要があります。

切手を貼り付ける時は金額に注意

  • 本人限定受取郵便で返送を希望する場合、944円の切手
  • 書留郵便で返送を希望する場合、839円の切手
  • 普通郵便で返送を希望する場合、84円の切手

返信用封筒記載のが間違っている、切手の金額が足りないなどの不備があると送付先まで直接受け取りに行くハメになります。

郵送申請の送付先は下記の通りです。

郵便番号 571-8555
大阪府門真市一番町23番16号
門真運転免許試験場 免許審査係 郵送延長手続担当者 宛

受付窓口で申請するのに比べて用意する書類が多く、少し手間に感じるかもしれません。

しかし、郵送申請は書類さえ用意すれば、自宅で待つだけなので新型コロナ感染のリスクは低いですね。

 

大阪の免許更新の郵送申請で必要なものは?いつまでコロナで休止&手続き方法まとめ

今回は、新型コロナの影響で大阪府の免許更新に関係する業務が休止していること、免許更新期限の延長方法を説明しました。

簡単にまとめると、延長申請方法は2つあります。

1つ目は、窓口申請です。

大阪府の免許更新期限の延長申請を受け付けている窓口は下記の通りです。

  • 門真運転免許試験場・土曜日以外の午前8時45分~午後5時まで受付
  • 光明池運転免許試験場・土、日曜日以外の午前8時45分~午後5時まで受付
  • 各警察署(大阪水上・関西空港警察書を除く)・土、日曜日以外の午前9時~午後5時まで受付

窓口申請の必要書類は、「免許証」「更新手続開始申請書または更新手続延長申請書」です。

2つ目の申請方法は郵送申請です。

送付先は下記の通りです。

郵便番号 571-8555
大阪府門真市一番町23番16号
門真運転免許試験場 免許審査係 郵送延長手続担当者 宛

郵送申請に必要な書類は、「運転免許証の表面と裏面のコピー」「返信用封筒」「更新手続開始申請書または更新手続延長申請書」です。

あなたに合った申請方法を選んでくださいね!

Pocket

タグで記事を探せます!